ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

家計管理の最初の一歩を踏み出そう

こんにちは、ターちゃんです。

 

今日から4月です。新生活をスタートさせた方もいらっしゃると思います。

 

さて、新年度となりましたので、家計管理の第一歩としておすすめは?

家計の真実を確認することです。確認するために、まず財産目録(貸借対照表)を作成しましょう。ついでに家計簿もつけ始めましょう。

 

財産目録の作成は、終活としてもおすすめです。財産の一覧表を作っておくと、もしもの時に大変有効です。

作成方法は簡単です。エクセルシートのリンクを張っておきますので、カスタマイズして作成しましょう。

  • 全ての通帳を集め記帳する
  • 財形貯蓄額を調べる
  • 持ち株をリストアップして株価を調べる
  • 積立保険の解約返戻金を調べる
  • 不動産の売却可能額を調べる
  • 家じゅうの現金を集める
  • ローン残高を調べる
  • 純資産を計算する

固定資産や保険については、おいおい作っていくことにしても良いと思います。

 

財産目録から、プラスの財産、マイナスの財産がはっきりわかります。

 

まず、借金があるかどうかを確認してください。住宅ローン等で債務超過になっている場合は、借金が減らせる仕組みを作ります。

 

大事なのは、「貯蓄額」=「財産」ではないことを自覚することです。

銀行口座やクレジットカードも必要なものを厳選して整理してしまいましょう。

 

財産目録(貸借対照表)を毎月末に作り、純資産の増減を数字で確認しましょう。

 

 

ターちゃんは財産目録(貸借対照表)の管理と家計簿

  • 預貯金は毎月
  • リスク資産の評価額は毎週(増減が大きいため)
  • 固定資産は、低めに見積もり、数年評価替えは無し
  • 現金は、あまり持っていないので集計しない
  • クレジットの支払いは、口座引き落しなので、銀行残高に反映とする
  • 家計簿は無料版マネーフォワードmeを使用
  • マネーフォワードで銀行口座、クレジットカード、楽天・AMZON口座を連携
  • 証券口座を連携すると増減が大きくなりすぎるので、証券口座は連携なし

 

目録の管理は、PCで行っています。スマホだと画面が小さくてやりにくいので、絶対にPCが良いです。

 

googleスプレッドシートで作成したものをgoogleドライブに保存して使っています。

スマホとも連携できるので便利です。excelがなくてもできますよ。

 

こちらのバランスシートをカスタマイズして使っております。

 

【家計のバランスシート】エクセルでできる家計のバランスシートを公開!ダウンロードOK | 攻めの家計簿 (atstory.net)

 

とにかく、始めることが重要です。精度は、後々上げていきましょう。

ターちゃんの場合は、リスク資産の増減が大きいので、細かいことにこだわってもしょうがないなと思っています。

安全資産(預貯金、個人向け国債変動10年)、リスク資産(インデックスファンド、ETF、ドル建て債券)をそれぞれ集計しておくことで、大まかなアセットアロケーションがわかるので、リバランスするかの参考にしています。

 

年度初めなので、家計管理の最初の一歩を踏み出しましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。