ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年のバランスシートの概況について

ターちゃん家の2023年のバランスシートについて少し書いてみます。 バンコクにいるので、全てを確認したわけではないですが、概況です。 金融資産の資産の総額は、対前年比 110% でした。 安全資産:リスク資産は、35:65 となりました。 米国株の値上がりと…

マネーリテラシーが無いことのコストは高いぞ!

バンコクは、暑い日が戻ってきました。 気候のせいなのか、年末になった気分がしません。 今日書いていることは異論がある方もいると思います。読んでいる途中で嫌になったら、どうぞ読むのをやめてください。 自分の人生を振り返ると、自分が無知だったため…

人生におけるリスクとリターンについて考えてみる

リスクとリターンという言葉は、金融の世界では、普通に使われています。 ローリスクローリターン、ハイリスクハイリターンとよく言われています。 金融では、値動きの幅のことをリスクと言います。 ローリスクのものは、ローリターンです。 ハイリターンを…

経営者目線で家計管理と投資先を考えてみる

年末となり、2023年のまとめと2024年の計画をたてる時期になりました。 2023年のまとめとして、バランスシートの作成をおすすめします。毎年作っていきましょう。 銀行口座の残高等の金融資産であれば、何年か遡れるので、正確さは落ちますが、資産の増減は…

老後の心配と余命について

今日は、中華街をぶらぶらしてきました。 黄金の仏像があるお寺にお参りしてきました。 老後の心配の1位と2位は、健康とお金というみもふたもないものです。 老化すれば、悪いところは出てきます。血圧やコレステロール等の検査数値は、若い人と異なっていて…

バンコクをブラブラ

今日は、スマホで書いているので、簡単にしか書けません。 どなたか良い方法をご存知でしたら教えて下さい。 バンコクは、賑わいがコロナ前と比べて少ない感じです。 日本人観光客も少ないです。 中国人観光客も少ないと思います。 春節には、多くの観光客が…

レシピを活用して人生を最速で充実させよう

村山太一さんの図書「なぜ星付シェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?」より、サバンナ思考について以前ブログに書きました。 実は、この本には、もうひとつの気付きを与えてくれる「マヨネーズ理論」というのがあります。 すごい人のやり方を丸パクリするとい…

72の法則を知って、資産形成に役立てよう!

72の法則とは、お金が2倍になる期間が簡単にわかる超便利な公式です。 知っている方も多いと思います。 ターちゃんは、お金について学びだしてから知りました。 例えば、18%の金利でお金を借りたら何年で2倍の金額になるか計算してみます。 72÷18=4 というこ…

シニアの海外ショートステイの効果は

ターちゃんは、バンコクに来て一ヶ月以上経ちました。 あっという間です。 一番の想定外は、Covid-19に感染したことです。 体調は、ほぼ戻ってきましたが、咳がまだでます。 収穫は、クレジットカードの付帯保険の使い方が解ったこと。 診療は、日本語対応が…

新NISAを始める前に、スタート地点をはっきりさせよう

新NISAがいよいよ始まります。 これを機会に、投資を始めようと思っている方も多いと思います。 資産運用は、死ぬまで続けるものだと思っていますので、スタート地点や目標を明確にした方が取り組みやすいと思います。 年末、年始に是非行ってほしいのは…

シニアだからこそ変化を恐れず、チャレンジしよう

今日は、プリペイドSIMのしよう期限が来たので、トップアップ(タイではチャージすることをトップアップというらしい)してきました。 アソークにあるターミナル21のAISショップへ行って、トップアップしてきました。 英語スタッフがいるので、スムーズにでき…

格差社会に負けない賢い労働者になろう

格差が拡大しているという報道やニュースを聞いたことがあると思います。 資本主義社会が継続する限り、格差は、拡大していくと思います。 その理由は、 トマピケティが21世紀の資本の中で証明した、R>Gという式で表されています。 R:資本収益率(投資による…

マネーリテラシーを向上させよう

マネーリテラシーについて、少し考えてみます。 ターちゃんは、価値を交換する道具としてお金を使っています。 お金を使わない日は、ほとんどないと思います。 お金は、とっても便利な道具です。 道具であれば、使い方を詳しく知っている方が、有効に使える…

人生を変えていくためのはじめの一歩

皆さん、行動してくれたかなー。危機感があれば、気付きにつうじます。気づけば、行動すべきことがわかります。 [関心の輪]と[影響の輪]を知っていますか。詳しくは、名著7つの習慣を読んでみてください。 自身が関心があること、関心の輪の中に自身が影響で…

人生を変えていくためのマインドセット

ターちゃんは、ここ数年、投資ビジネス関係の図書、youtube、ブログで知識を得て、自分でできることは、実践してきました。 投資では評価損の期間が長かったので、マインドも鍛えられました。 現在の職業(自称)は、個人投資家、ファイナルシャルプランナー…

変化の激しい時代に対応するための資産管理

ターちゃんのワクワク年金生活どうなっていくのか少し考えてみました。 本当に変化が激しい時代になっています。しかも、変化のスピードがとてつもなく早いです。 激変する時代に対応していくことは、一般ピープルのターちゃんとしては、結構大変です。 ター…

お金の使い方は、意外に難しい

資産を減らしていくための、マインドセットは結構難しい。 子供の頃から、無駄遣いはしないで貯金をする文化のなかで育ってきたので、資産を取り崩し、個人の価値観に沿ってお金を使っていくことは、思いの外難しいです。 数字的には、運用しながら取り崩し…

インフレ時代に思うこと

インフレは、年金生活者にとって厳しいものです。 物価上昇分が、給与や年金に反映されれば、好循環となり経済成長していけますが、現状では、給与に反映されない状況が続いているようです。 物価が上がることが問題でなく、給与が上がらないことが問題だと…

タイフルーツを食べてタイコロナと闘う

本日は、体調不良のため、短いです。 熱も下がり、喉の痛みも少なくなって来ましたが、食欲もないし、元気のない状態なので、フルーツを買ってきて食べています。 屋台で、1種類30バーツです。かなりの量があります。 自主隔離してから、スイカ、パイナップ…

クレジットカード付帯の保険診療を受けてきました(その2) 病名は?

今日は、診察からです。 待合室で待っていると、通訳さんの案内で診察室へ。 50歳代くらいの女医さんでした。 サワディーカーの挨拶があり、フレンドリーな感じです。 診察は、問診票に記入したことを確認して、扁桃腺と喉が腫れているとのこと。 背中に聴診…

クレジットカード付帯の保険診療を受けてきました(その1)

ターちゃんは、扁桃腺の腫れと痛みがとれないので、病院で診察を受けてきました。 病院の選び方は、 キャッシュレス診療(保険会社から病院へ直接支払いをする制度)ができること 日本語対応スタッフがいること。病状を英語で伝えるなんてできません まず、保…

パタヤからジョムティエンビーチへ

風邪が悪化して扁桃腺が腫れて痛いので今日も簡単にします。 パタヤでは、思いの外簡単にジョムティエンビーチに行くことができました。 ノースロードからソンテウに乗りビーチロードの適当なところで降りて、ボチボチ歩いていると、ウォーキングストリート…

風邪をひいたようです。

咳と扁桃腺が腫れてしまっています。 体調不良のため本日は短めです。 パタヤへはバンコクからバスで行けますが、今回は娘の家族の車に便乗します。 今日泊まっているのは、patayaのサードロードから少し入ったところにあるサービスアパートメントです。一泊…

ターちゃんの資産内容を冷静にみてみる

皆さん、おはようございます。バンコクは、今日も暑くなりそうです。 一昨日からの急激な円高から幾分戻してきました。相場に一喜一憂することは、得策では、ありません。不安、特にパニックになると間違えた判断をする可能性が高いです。 長期積み立て投資…

オンヌット駅周辺散策と急な円高

昨晩は、オンヌットのホテルに泊まったので、せっかくなので駅周辺を少し歩いてみました。 ネットで検索すると、通称マッサージ通りというのがあって、マッサージ屋さんが何軒かあるようです。 ターちゃんは、マッサージはあまり好きではないのですが、ここ…

バンコク生活1ヶ月を前に

バンコクに来て約1ヶ月が過ぎました。 今日は、軽いお題です。 バンコク行きを前にブログを書き始めました。 思いもかけず、沢山の方に読んでいただき、感謝感激です。 バンコクにいる間もなんとかamazonfireHD+スマホでブログを書いてます。 徐々に…

FPとして、相談を受けました。

今日も帰りが遅くなったので、簡単に書きます。 今日は、娘と娘の友人の食事会によばれました。 娘の友人から、投資を始めたいのだけれど、という相談を受けました。 証券口座を開設済みとのことなので、小額で良いので、投資信託を購入してみてください。 …

ターちゃんの価値観を具現化するために行ったこと

人それぞれ価値観はあると思います。 ターちゃんは自由に生きたいというのが一番の価値観です。 サラリーマン時代は、組織の決定に従っていく必要があり、もんもんとしていた時期がありました。奥さまいわく相当へたっていたと言うことです。 60歳で定年退職…

ターちゃん家の退職年の家計状況

ターちゃんは、バンコクにいるので家計管理のデータがないので、概略です。 家計管理に使用しているツール エクセルのバランスシート 紹介したものをカスタマイズして使用 家計簿アプリ マネーフォワードme pc版(sbi銀行?提供) お金のコンパス 証券口座のみ…

ターちゃんのバランスシートの活用法

ターちゃんは、バランスシートによる資産管理をするようになって、5年くらいたちます。 毎年年末で締めて、資産額を出します。不動産や保険も計算します。自宅は、路線価の1.6倍にして、住宅取り壊し200万、不動産手数料をだいたいに差し引き求めました。 す…