バンコク発!ラオス一人旅準備中🇹🇭🇱🇦
こんにちは、ターちゃんです。
さて、待ちに待ったラオス一人旅の準備を進めています。バンコクは相変わらずムシムシ暑くて、湿度も高くまるで体にまとわりつくような暑さです。
旅の準備は着々と
まずは飛行機ですが、スカイスキャナーで色々と検索して、LCCを往復で予約しました。機内持ち込み荷物も7kgまでなので、荷物は少なめで行きます。荷物が少ないのは楽だけど、ちょっと寂しい気もしますね。笑
服装は、暑い国なのでTシャツとパンツを数枚持っていくだけ。毎日洗濯するので、2セットあれば十分かなと思っています。ホテルの洗面所で手洗いして、バルコニーかエアコンの風で乾かすつもりです。速乾性の素材なので、朝には乾くでしょう。
お金の準備は?
ラオスのお金はキープという単位で、1キープが約70円だそうです。暗算が苦手なので、通貨換算アプリをダウンロードしました。現地で役立つといいのですが。
キープへの両替は、タイバーツから行う予定です。ラオスでは、キープ、米ドル、タイバーツが使えるそうですが、キープは国外で両替できないようなので、使い切るのが良さそうです。
カードが使えない場所も多いようなので、現金は多めに持っていくつもりです。Wiseのデビットカードでキャッシングも考えていますが、タイバーツを両替した方がレートが良いかもしれません。まあ、そんなにたくさんお金を使う予定もないので、なんとかなるでしょう。
ホテルの予約は?
ホテルはアゴダで予約したのですが、現地決済で米ドルでの支払いとなっていました。自国通貨が弱い国の苦労は、本当に大変だと思います。日本円はハードカレンシーなので、円安でも通貨の信頼度は高いですよね。やっぱり日本に生まれて良かった!
ラオスでの冒険、楽しみ!
ラオスではどんな素敵な体験ができるのか、今からワクワクしています。
今回の記事が、これからラオス旅行を計画している方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。