ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

国内旅行

足利フラワーパークのイルミネーションを初体験。平日の夜はシルバー世代の楽園だった

こんにちは、ターちゃんです。 今朝は曇り空。朝のウォーキングも肌寒くなってきました。季節の移り変わりを肌で感じます。 昨日は、足利フラワーパークのイルミネーションを見に行ってきました。「一度は行っておくか」という気持ちで出かけたのですが、想…

金沢旅行最終日──歴史・美術、ちょっと残念な氷見ランチ

こんにちは、ターちゃんです。 金沢旅行も最終日。県歴史博物館、県美術館を見学してから氷見で昼食を取り、そのまま帰宅しました。いやあ、長時間運転したので、さすがに疲れました。 県歴史博物館では、江戸時代のジオラマ展示がとても精巧で見応えがあり…

妙立寺から武家屋敷へ──金沢散策とご当地グルメ

こんにちは、ターちゃんです。 今朝は金沢城址公園を散歩してきました。爽やかな陽気で秋の気配を感じましたが、昼間はまだ蒸し暑さが残っています。 昨日は、妙立寺(忍者寺)・西茶屋町・武家屋敷を巡りました。妙立寺は仕掛けが多く、見どころ満載で大い…

金沢グルメ満喫!お腹パンパンの一日目

こんにちは、ターちゃんです。 今日も暑いですね。実は、夫婦で金沢に来ています。金沢も負けずに暑い!でも、その暑さを吹き飛ばすくらいのグルメ体験が待っていました。 魚河岸食堂で大行列ランチ お昼は人気の「魚河岸食堂」へ。11時半前に到着したのです…

AI添乗員と行く、未知との遭遇バンコクステイ

ラオスで托鉢体験 こんにちは、ターちゃんです。 今週は毎日猛暑予想…。もう本当に勘弁してほしいですね。 さて、夏休みも今日で終わる方が多いと思います。人出の多いピークも過ぎるので、そろそろ私も外出してみようかなと考えています。 私はよく 1~2泊…

シニアのんびり旅のすすめ

こんにちは。ターちゃんです。 リタイア後の暮らしは、毎日が夏休みのようなもの。時間に追われず、気の向くまま、無理なく旅を楽しめる――そんな自由を大切にしています。 混雑を避けて、ゆったり旅を 夏休みや連休中は、どこへ行っても人が多く、車も混み合…

新潟ドライブ旅:涼を求めて、グルメと自然に癒される2日間

こんにちは、ターちゃんです。 6月から続く猛暑で、今年の夏はいつにも増して長く感じますね。畑の野菜たちも暑さと渇きでバテ気味。私自身もすっかり家にこもりがちだったので、気分転換を兼ねて、新潟へドライブ旅行に出かけてきました。 新潟といっても…

山形+福島 ドライブ旅行記

【東北ドライブ旅】山形・福島三日間――風景、美味、そして友へ こんにちは、ターちゃんです。 今日は雨降りの涼しい朝。こんな日は、旅の記憶と向き合うのにちょうどいい時間です。 先日、山形と福島を巡る三日間のドライブ旅行に出かけてきました。台風が近…

夏真っ盛り!菜園の喜びと自治会活動、そして待ち遠しい山形ドライブ旅行

こんにちは、ターちゃんです。 本当に毎日、記録的な暑さが続いていますね。今年の夏は、これまで経験したことのないレベルに感じています。梅雨末期の大雨とこの猛暑が同時に訪れるなんて、人生で初めてかもしれません。 あまりの暑さに、日中の気温が高い…

二泊三日の富山ドライブ旅の思い出

こんにちは、ターちゃんです! 昨日、富山から無事に帰ってきましたので、今回はその富山旅行を総括してみたいと思います。 楽しいドライブ旅でした 写真:海王丸と新湊大橋 富山での滞在はとても充実していて、ドライブ旅として本当に楽しかったです。個人…

新しいホテルで快適ステイ in 富山

雨でも楽しい!徒歩観光と新しいホテルで快適ステイ in 富山 こんにちは、ターちゃんです。 昨日はあいにくの雨で、観光中に雨が降ると少しがっかりしちゃいますよね。 リタイア生活に入ってからは天気予報とにらめっこしながら旅行の計画を立てているんです…

富山ドライブ旅行記(1日目)

五箇山と高岡を満喫!歴史と文化に触れる一日 こんにちは、ターちゃんです! 現在、富山をドライブ旅行中。昨日は、かねてから訪れたかった五箇山と高岡市を巡ってきました。どちらも想像以上に素晴らしい場所で、本当に来てよかったと心から思える一日でし…

庭の菜園の手入れ(0524)と富山ドライブ旅行の計画

こんにちは、ターちゃんです。 9畝完成 キュウリ5本 ミニトマト2本 他 今日は午後から雨の予報。午前中のうちに、最後の畝づくりを終わらせました。これで、全部で9畝が完成で、一区切りです。 最後の畝には、キュウリの第2陣と、ミニトマトの脇芽から育…

シニア夫婦の新潟ドライブ旅行忘備録

こんにちは、ターちゃんです。 急に真夏の陽気になったので、体が対応できません。徐々に慣らしていきましょう。 一方、夏野菜たちは、ぐんぐん生長しています。植物の力は、驚くばかりです。 これから雑草との戦いがあります。例年猛暑で除草できなくなって…