ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

夏真っ盛り!菜園の喜びと自治会活動、そして待ち遠しい山形ドライブ旅行

こんにちは、ターちゃんです。

 

本当に毎日、記録的な暑さが続いていますね。今年の夏は、これまで経験したことのないレベルに感じています。梅雨末期の大雨とこの猛暑が同時に訪れるなんて、人生で初めてかもしれません。

 

あまりの暑さに、日中の気温が高い時間帯は無理せず、家でじっと過ごすことが増えました。外に出ると本当に体にこたえますね。

 

昨日も菜園の管理をしていたのですが、日差しが強くなってきた途端、息が荒くなり、体がしんどくなってきたので、無理をせず作業を中断しました。こういう時は、熱中症に最大限気をつけないといけませんね。

 

追熟中のミニトマトがだんだん増えています。

今朝は6時過ぎから7時までウォーキングをしましたが、日が差し始めると一気に暑さを感じるようになりました。帰宅後は、菜園で収穫と水やりをして今日の作業は終了。今日はミニトマトがたくさん採れて、夏野菜の収穫はやっぱり嬉しいものですね!

 

その後はシャワーで汗を流し、自治会の事務作業に取りかかりました。夕方からは会議もあります。(月二回) 時間がとられる仕事なので、役員の選出が大変なのも仕方ないかな、なんて思っています。少しでも仕事の合理化を進めたいと意見をしてみますが、年上の役員さんに反対されて終了です。

 

先日釣ってきたキスは、天ぷらと骨せんべいにして美味しくいただきました! 7匹だけだったので、あっという間に完食。やっぱりキスの天ぷらは間違いありませんね。

そんな感じで、リタイア後の生活はストレスなく、穏やかに過ぎていっています。

 

いざ、山形ドライブ旅行へ

山形ドライブ旅行

さて、そろそろ楽しみにしている山形ドライブ旅行の準備もしなくては。今回は2泊3日の予定で、旅の予算は以下の通りです。

  • 高速代: 16,000円

  • ガソリン代: 10,000円

  • 宿泊費: 21,000円

  • 駐車場代: 2,000円

  • 滞在費: 30,000円

  • 合計: 79,000円

さくらんぼの季節ですが、この猛暑で実が傷んでいないか、ちょっと心配ですね…。

それではまた、近況を綴ります!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。