ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

ターちゃんの資産内容を冷静にみてみる

皆さん、おはようございます。バンコクは、今日も暑くなりそうです。

 

一昨日からの急激な円高から幾分戻してきました。相場に一喜一憂することは、得策では、ありません。不安、特にパニックになると間違えた判断をする可能性が高いです。

 

長期積み立て投資は、長い道のりです。ターちゃんは、命がつきるまで運用を続ける予定なので、後20~30年位の運用期間があると思います。

 

運用資産は、大体が米国株のインデックスファンドになっているので、後はシミュレーションに沿って取り崩すだけです。

 

上手くできるかどうかなんて、わからないけれども取り崩ししながら微修正をする予定です。

 

資産形成期より、個人の状況や価値観によるところが大きいので、王道はありません。

 

資産=(収入ー支出)+(資産x運用利回り)

この式がどうすれば、良いか教えてくれています。

自分のできることを仕組みにして、自動で回るようにしていけば、資産は増加していく方に回っていきます。無理なく、無駄なく焦らないことが上手くいくコツだと思いす。

 

取り崩しは、収入が下がる 支出を増やす 運用利回りを下げる。のいずれかを行えば良いわけです。

 

ターちゃんの場合は、年金生活になるので収入は減ります。支出はサイズダウンできているので現状維持、運用利回りはそのままです。運用益を自由に使うというような感じで考えています。

 

ターちゃんのリスク資産は、短期間で投資したので、元本比率が高いです。時間を見方にする時間が少なかったからしょうがないです。

相場が乱高下すると心理的にゆさぶられます。しっかりと、自分の航路を守って行くだけです。

 

資産形成期の方も将来は資産の取り崩しをするんだと言うことを頭の片隅にいれておいてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

これからpatayaにいってきます。