ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

人生を変えていくためのマインドセット

ターちゃんは、ここ数年、投資ビジネス関係の図書、youtube、ブログで知識を得て、自分でできることは、実践してきました。

投資では評価損の期間が長かったので、マインドも鍛えられました。

 

現在の職業(自称)は、個人投資家、ファイナルシャルプランナー、ブロガーです。後ろの二つは、全く収益を期待していません。

来年からは、年金受給者となる予定です。

 

忘れていましたが、家計の財務最高責任者でもあります。家族が笑顔で安心して生活できるよう投資を活用して家計運営をしています。

 

振り返ってみると、図書代等の自己投資額に比較して、リターンが本当に大きいです。

学び、実践したことは、自分のスキルとして残っています。自分の資産価値が上がったということです。

完全に退職し収入がなくても、金融資産の評価額が増加しているので、預貯金が減っても不安感はないです。

 

ターちゃんが望んでいた、自由な生活ができるようになりました。

 

出口戦略は、運用しながら取り崩していくことです。新たな買付は、年内で終了です。

あとは運用しながら取り崩し、使うだけです。

 

期待リターン程度の取り崩しを行わないと資産が増加してしまう可能性が高いので、価値あるものに使っていきたと思います。

 

 

現在の結論は、期待リターン程度の取り崩しを行い、自分の価値観に合致する支出をすることです。状況が変われば当然方針は変わります。

 

 

特に難しいことはやっていません。誰でも、知ることができることを実行しているだけです。

 

行動が大事なことがわかる、サバンナ思考を知っていますか。

詳しく知りたいかたは、google先生に聞いてみてください。

サバンナでは、

危機感 X 気付き X 行動

常に周囲を観察し、なにかおかしいことに気付き、即行動しなければ、自分が餌になるだけです。掛け算で表現しているので、どれが欠けても結果は0なのです。

 

行動しない人が本当に多いです。現状に危機感はあってもなんとかなるだろう。明日やろうはばか野郎です。

 

ゆでガエル状態に早く気付き、即自分の行動を変えていけば、少なくともこんなはずではなかったというようなことは、少なくなると思います。

 

長くなったので、今日はここまでとします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。