ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

完コピで資産形成のさしすせそを作ったよ!

こんにちは!ターちゃんです。

 

今日はね、桜が満開になるかなぁ。外出するのが楽しみだね。

 

さて、今日は老後の生活について、年金生活者の立場から考えてみたいと思います。

 

年金生活者の家計は、フロー(年金)が少ないから、不足分をストック(資産)を使って生活することになるんだよ。

損益計算書(家計簿)が赤字で貸借対照表(財産一覧表)の資産が減少していくんだよ。

 

フローが足りなくて取り崩すストックが少ないと、生活を切り詰めたり働くしかなるんよ。そして、インフレ時代はデフレ時代と違って、預貯金が減るスピードが速いと感じるんだ。

 

勤労所得(年金所得)だけじゃ、長い老後を乗り切っていくのは、困難になると思うよ。

 

だから、勤労所得(年金所得)+資産所得がある家計の仕組みを作っていかないとね。

 

わくわくする定年退職ライフを送るには、まず健康であり、次に資産所得を得る仕組みを作っておくことが大事だよ。

 

じゃあ、対策として…

① お金持ち思考を実践する

② 収支管理と自動貯蓄をする

③ NISAやiDeCoなどで老後資金を作る

④ 稼ぐ能力を維持・向上させる

⑤ 住宅と教育についてよく考える

⑥ 金融リテラシーを高める

⑦ 健康管理を行い、体力を維持する

これらを実践していくことが大切だよ。

 

サバンナ思考=危機感×気付き×行動。これを忘れずにね。

そして、マヨネーズ理論。考えても無駄、模範になるレシピを完コピしよう!

 

レシピの「さしすせそ」がバズっているけど、資産形成も同じだよ。

さ・逆らうな レシピ通りにやれ

し・省略するな レシピ通りにやれ

す・好き嫌いするな レシピ通りにやれ

せ・センスに頼るな レシピ通りにやれ

そ・そのままでいいんだよ レシピ通りにやれ

 

原理原則は、下のとおり

R>G 投資の成長率>労働収入の成長率

資産=収入-支出+貯金X運用利回り

ローリスクはローリターン  ハイリターンはハイリスク

 

こんな人はいませんか

  1. 会社員はローリスクローリターン
  2. 預貯金はローリスクローリターン
  3. リスクヘッジの保険にたくさん加入

ローリスクだけでは資産が増えないうえにインフレに負けて価値が減っちゃうよ。

 

しっかり先人から学び、考え、そして行動しよう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。