ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

FPターちゃん家の家計運営評価(5月月次報告)

こんにちは、ターちゃんです。今日は私の日常の一部と、家計管理についての考えを書いてみたいと思います。

 

◇今日のターちゃん

今日はキスの下処理をして、生ごみとして出しました。

釣りの翌日がゴミの日だと、とても助かりますね。料理法は、後で考えることにします。

 

◇5月末の金融資産状況

5月末時点での金融資産額を基に、月次貸借対照表(B/S)を作成しました。米国株の上昇と円安のおかげで、金融資産は順調に増加しています。

 

◇FPターちゃんの家計運営の評価
私はファイナンシャルプランナーとして、健全な家計運営ができていると判断しています。私の家計運営の目標の一つは「死ぬときに一番金持ちにならない」ことです。シニアが消費を増やすことで日本経済に貢献することを目指し、消費額を増やしていく方針です。

 

◇家計簿(P/L)の現状
毎月の家計簿は、目標通り毎月赤字を計上しています。一方で、リスク資産の評価額が激増しているため、見かけ上貸借対照表(B/S)の純資産が増加しています。

リスク資産は値動きが激しいため、急激に支出を増やすことはせず、「人生でやり残したことが少なくなるように使う」考え方で、価値のあると考えるものに支出を増やしていきたいと思います。

 

◇資産と人生の目標管理
資産を確認するだけでなく、人生の目標や自身の価値観に沿った支出ができているか確認することが重要です。お金は人生を送っていくうえで重要なツールです。だからこそ、マネーリテラシーを高めて有意義な人生を送るために使っていきましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。皆さんも自身の家計管理と人生の目標について、一度見直してみてはいかがでしょうか。