ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

人生は決断の連続 その結果が今の自分です

こんにちはターちゃんです。

 

 

暑い日が続きます。湿度も高くなったので、朝から蒸し暑いです。

暑さ対策は、エアコンを使って快眠することです。ぐっすり眠れば、疲れも取れます。

そういえば、仕事のプレッシャーから解放されているので、途中で目が覚めて仕事のことを考えて眠れなくなることがなくなりました。

リタイアは、いいもんですね。

 

今日のターちゃん

今日は、インターバルウォーキング5セットしました。肩回りに疲れが残っているので筋トレはお休みです。ついでに、ウォーキングの本2冊を図書館に申し込みました。ネットで申し込んでおくと、近くの公民館の図書室に配送してくれるのでとっても便利です。

近くの魚屋さんがサービスデーで何でも10%off なので、買い出しに行きます。

アユが釣れ始まったようなので、下見にでも行こうかなと思っています。

 

今日の菜園

キュウリ2本の元気がなくなっています。過湿になったような気がします。様子を見て、だめなら種をまいて対応します。

収穫は、ナス3個、ピーマン2個、ズッキーニの成長不良2個、初収穫のイエローアイコ1個です。昨日は、ポテトサラダ用にジャガイモ2個を掘りました。

徐々に、収穫も増えていくと思います。

626収穫

人生は決断の連続だ

人生は、決断の連続です。重要なものから些細なものまで決断の連続です。

感情を入れると判断を誤ることが多いと思います。特に投資は感情のゲームとも言われますが、パニックになったらだいたい駄目でしょう。

 

投資は感情に左右されないよう仕組みを作ろう

一般人は、長期・分散・積み立てで投資を行うよう推奨されています。積み立て投資のセッティングが終われば後は、淡々と積み立ててくれるますので、特に何もすることはありません。

 

「ほったらかし投資術」では、「長期・分散・低コスト」が推奨されています。一括投資のほうがリターンが高くなる場合が多いので、できるだけ早くお金をリスクにさらすことが推奨されています。また、コストは個人が選ぶことができるものなので、できるだけ低コストな投資信託を選ぶように注意喚起しています。

 

いずれにしても、投資判断は自分で行うものなので、窓口、ネット、図書等により妄信するのではなく、自分で考えて納得して行動しましょう。

 

わからない場合は、小さくやって様子を見ることもありです。少額であればケガしても大したことがないです。

自分のように定年後に投資を始める場合は、積み立て投資で徐々に積立額を上げていくことのほうが感情面で揺さぶられにくいのでお勧めです。一括投資のほうが有利な場合が多いですが、失敗する可能も高まるので慎重に進めることをお勧めします。

 

お金が十分あれば、投資をしないという選択もありですが、少額のお金を増やしていくためには、何らかのリスクを取る必要があると考えています。

 

ローリスクはローリターン ハイリターンはハイリスク です。ローリスクで老後生活が満足できるレベルになるのであればローリスクが良いと思います。

 

やみくもに投資をするのではなく、見える化して、しっかり考えながら取り組んでいきたいものです。

 

人生の目標を一つ一つ達成していくことは、達成感や自己肯定感につながります。良い決断をして人生を楽しんでいきましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。