ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

ワークマンで買い物&旅の準備

ワークマンで買い物&旅の準備

こんにちは、ターちゃんです。

 

今日は気温が低めで、長袖がちょうど良い一日でした。季節の変わり目は服装選びが難しいですが、体調管理のためにも重ね着が便利ですね。

つなぎ・サファリハット・Tシャツ2枚

昨日、久しぶりにワークマンへ行ってきました。目的は農作業用のつなぎと、釣り用のサファリハット。ついでに、ロングTシャツと冷感Tシャツも購入。全部でなんと4,930円! あまりの安さに思わず笑ってしまいました。

 

ワークマン製品は旅の強い味方

実は、ワークマンの商品はタイ旅行にも愛用しています。速乾性に優れているので、ホテルで洗っても一晩でしっかり乾きます。Tシャツ1枚580円という価格なので、多少雑に扱っても気にならず、旅行中でも気兼ねなく使えるのが嬉しいポイント。

特にズボンは立体裁断でフィット感が良く、しかもストレッチ素材。長時間のフライトでも快適に過ごせます。旅先で「裕福に見えない」ことも安全の一つなので、その点でもワークマンは最適です。

ただし、人気商品はすぐに品切れになるので、見つけたら即購入が鉄則です。

 

旅の必需品はワークマンのバッグ

バッグもワークマン製を愛用中。パスポート、携帯電話、がま口財布、眼鏡などを入れてたすき掛けにしています。特にパスポートは命の次に大事。これが盗難にあったら旅行が続行不可能になるので、日本にいる時から外出時は常にたすき掛けで身に付けています。

旅行計画とこれからの予定

次の海外旅行はタイとベトナム。9月末ごろの出発を予定しています。ただ、コロナ禍前に比べて航空券の価格が倍近くに上がっているので、現在はバーゲン情報を日々チェック中。安いチケットを見つけたら、すぐに購入するつもりです。

その前に、来月は富山へのドライブ旅行が控えています。そしてその前に、キス釣りにも出かけたいと思っています。

合間には、家庭菜園の管理も欠かせません。やることはたくさんありますが、どれも好きなことばかりなので、毎日がとても楽しいです。

 

おわりに

気温や季節の変化を感じながら、自分のペースで好きなことを楽しめる毎日は、本当にありがたいですね。また新しい発見や出来事があったら、ここでご報告したいと思います。

それではまた。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。