ターちゃんのわくわく年金生活

インデックス投資と年金でわくわく生活

FPターちゃんの2024上期ポートフォリオを公開

こんにちはターちゃんです。

 

今朝は、梅雨らしいどんよりとした朝です。

一時雨が上がったので、インターバルウォーキングをしてきました。雨が降り出したので4セットで終了です。

 

今日の菜園

小雨が降っているので、ズッキーニの受粉と収穫1本でした。あとは乾いてからにします。

 

2024前半までの金融資産の状況

2024年の半期締めをしました。米国株が好調なことと円安で資産が増えました。

1月から年金を受給できるようになったこともプラスです。

ポートフォリオの推移

 

2018年に再就職してから、ポートフォリオを預貯金主体から米国株インデックスファンド主体に切り替えてきました。

現在は、安全資産が30%、リスク資産が70%です。

円資産が30%、ドル資産が70%です。

 

リスク資産を増やしたてきたことで、期待リターンは,0.6%から7.9になりました。

ハイリターンになりましたので当然リスク0.7%から11.4%と増加しました。

ポートフォリオは、ローリスク・ローリターンからハイリスク・ハイリターンになりました。

95%確率の最大ドローダウンは、11.4x2-7.9=14.9%です。

為替もあるので30%程度のドローダウンは、覚悟しています。

期待リターンが7.9%なので、金融資産を7.9%づつ取り崩しても資産は、減らないことになります。

 

 

積極運用に舵を切り、リスクを受け入れたことで、資産が増えています。今のところ

安全資産をしっかり確保しているので、リスク資産は半分になることも想定しています。暴落時にしっかりホールドできるかは、自分の感情次第です。

 

米国株は、2021まで上昇、2022は下落、2023から上昇が大まかなトレンドです。

 

2023年3月で仕事を辞めましたが、金融資産は増加しています。

リスク資産の評価額は、ジェットコースターのように上下しますので、浮かれないでしっかり家計管理をしていきたいと思います。

 

取り崩し計画

早く買ってゆっくり売るが投資戦略です。リスク資産の購入は終わったので、経済的に必要な額を取り崩すだけです。

2024年から年金受給が始まったので、毎月の不足分を、リスク資産から取り崩しを行っていくこととしてます。リスク資産の崩しの練習で4月から毎月5万円(税込み)を定期売却しています。

 

資産の取り崩しシミュレーションでは、運用利回り3%、取り崩し率4%程度で95歳で死亡予定で計算しています。

ライフプラン表でもインフレ率2%で計算していますが、100歳でも大丈夫なようにしています。

実際のリターンが4%をこえると資産が増えていきます。

資産形成期から資産活用期になっていますが、増える分には構わないでしょう。

 

預貯金を資産形成の王道のインデックスファンドに変えるリスクを取った結果、たまたまうまくいったと思います。今のところ。

 

リスク資産のリターンは、本当に強力です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。